一般社団法人 堀口三恵子美容アカデミー 理事長
東京医療専門学校 教員養成科 美容鍼灸講師
一般社団法人グローバル・ブライズ・ビューティー協会 理事
一般社団法人 日本エステティック協会認定エステティシャン
操体法セラピスト
一般社団法人 堀口三恵子美容アカデミー 理事長
東京医療専門学校 教員養成科 美容鍼灸講師
一般社団法人グローバル・ブライズ・ビューティー協会 理事
一般社団法人 日本エステティック協会認定エステティシャン
操体法セラピスト
優しい手で癒しの治療
厚生労働大臣認定 教員資格
鍼灸師
一般社団法人 堀口三恵子美容アカデミー 講師
ご覧いただきありがとうございます。
篠倉梨沙と申します。「篠倉」の読み方は ○ ささくら です!
良く間違われるので是非覚えてください!喜びます!
私は高校を卒業後直ぐに京都にある鍼灸の専門学校に進学し鍼灸師の資格を取得しました。
実は私は鍼灸師になるかアパレル店員になるか真剣に迷ったことがあるほどお洋服が好きです!
その夢も諦めれず、専門学生の頃はアルバイトでアパレル店員として3年半程働いておりました。
アパレル店員として働いていたときの一番好きな瞬間は…
・お客様の探しているものを見つけるお手伝い
・着たことの無い色のお洋服に袖を通した時のお客様の瞬間の表情
・旅行やデートなど特別な日のお洋服選びのお手伝い
・自分に合ったお洋服が見つかったとき。
こういう瞬間。
お客様はとてもキラキラした笑顔を見せてくださいます!
この瞬間が大好きでした!
アパレル店員としてではなくて鍼灸師の立場でもお客様の
キラキラした笑顔を見ることができると思います。
ですが、鍼灸の国家資格を取得したからといってすぐに満足していただける治療が出来るわけではありません。
もっと学び安全で効果のある治療を身につけようと思い東京医療専門学校の教員養成科に進学し厚生労働大臣認定教員資格を取得しさらに鍼灸について学び技術を身につけました。
学んでいく中で自分がしたいと思うものは「美容鍼」だなと感じ美容鍼のパイオニアである堀口三恵子先生の「美容鍼」を学びたい!と考えセミナーに通うようになりました。
丁度開催されていたセミナーは美容鍼ではなく「美容矯正」のプレセミナーだったのですがそれが運命的な出会いでした。美容矯正はとても優しい刺激の手技療法ですぐに効果があり、施術後確実に変化に気付ける技術です。この技術なら自信を持ってお客様に笑顔になっていただけると確信しました。
コウ鍼灸治療院には美容鍼はもちろん鍼を使わない
手技のみの美容矯正など素晴らしい技術が揃っております。
私は臨床歴は短いですが若さを武器にどんどん知識と技術を吸収し
お客様に還元できるよう努力してまいります!
そして是非、お洋服のお話もしましょう♪
ご相談があれば気軽にご相談下さい!喜んでご提案させて頂きます!
素敵なお洋服を着こなすためには
・健康な体
・つるんとしたお肌
・お洋服が似合うスタイル作り
そして何よりにこやかな表情が大事です!
さらに自信を持っていただけるようにお体全身の調子を整える気持ちで診させていただきますので宜しくお願い致します!
コウ鍼灸治療院のfacebookやinstaglam等も更新していきますので、是非ご覧ください!長くなってしまいましたがここまでご覧いただきありがとうございます!
出身:京都府福知山市(兵庫寄りの京都です。)
好きな食べ物:鶏肉。きのこ類。アボカド
趣味:ウィンドウショッピング、音楽鑑賞(Taylor Swiftが大好きです。)、アクセサリー作り
お肌のトラブル改善します
柔道整復師
ご覧頂きありがとうございます。
柔道整復師の堀江玲華と申します。
私はバスケを小学生から高校生までやっていてプレーの中で怪我をすることが多く、怪我をする度に接骨院でお世話になっていました。
身近な存在で親身になって治療してくれる先生に憧れるようになり、それがきっかけで柔道整復師を志しました。
こちらでお世話になる前は整形外科で、怪我の患者さんの固定やその後のケアを中心に施術させていただいていたので【外傷治療】が得意です!
なぜそんな私が美容の世界にきたかというと、お洒落をするのが好きだったり学生時代から肌が荒れやすかったりしたので美容にずっと興味がありました。
そして私自身、肌が弱く合う化粧品が少なかったり、少しでも肌のお手入れを手を抜くと荒れたりするので毎日のお肌のケアは欠かせません。
毎日の積み重ねの結果、周りの方から肌が綺麗だねと褒められることが多くなり、
どうすれば綺麗になるのか相談されることも増えました。
そのうち、綺麗にする側になってお客様のお手伝いをさせて頂きたいと思うようになりました。
しかし、私にはコンプレックスがありました。
それは【歯並び】です!
笑うと歯並びの悪さが目立ち気になり、笑うことが少なかったです。
そのため歯科矯正をしました。
現在は矯正する前よりたくさん笑顔が増えました!!
矯正についても質問等ございましたらなんでもご相談下さい!
最後に、お肌の調子が良いと気分が上がり笑顔が増えます!
お肌のお手入れだけでは肌荒れは治らなかったりします。
コウ鍼灸治療院では顔だけの施術はなく、全身の治療がすべてのコースに含まれているのでお顔の悩みだけでなく体の不調も整えられます。
また、優しい刺激で安全なので初めての方も安心して受けていただけますよ!
一人でも多くのお客様の笑顔がみられるようお手伝いさせて頂きます!
好きな食べ物:筑前煮、お煎餅、タコ
趣味:ファッション雑誌を読むこと、一眼レフ、
ディズニーが好きです!!
歯学博士・死体解剖資格認定医・東京歯科大学病理学講座元講師
口元のコンプレックスを改善することは自信に繋がります。
形成技術をはじめ、顔の全体のバランス、体のバランスと大きく関わります。
身体の歪みの改善はもちろんのこと、口元のたるみやフェイスラインの維持に操体法や歪みを取る技術が不可欠になってきます。
美容に対するアプローチは表面的な事での改善ではありません。
その方の習慣などで悪化をさせてしまう傾向と隣り合わせだと考えます。
とくに咀嚼や、話す、などたくさんの筋肉の共同運動が行われる場所だからこそ、美の意識を絶えず持ち続けなければなりません。
日々たくさん動かすところだからこそ、丁寧に優しく時間をかけてでも施術に当たらなければなりません。
口元にコンプレックスのある方、是非相談してみてくださいね!
〒160-0022
新宿区新宿 1-24-7
ルネ御苑プラザ313
※1階エントランスにて部屋番号313に呼び出しボタンを押してください。
私は美容鍼のパイオニアとしてまだ、美容鍼灸という言葉が知られていない頃から美容の治療をおこなってきました。
顔を変えるために「姿勢」「運動」「呼吸」を整えます。
身体の歪みは、顔の歪みにつながり
食事の乱れは顔のむくみにつなり、心の悲しみや怒りは、顔のくすみ、シミにつながり
内臓の疲れは、顔の湿疹につながります。
身体と心は切り離すことはできないと考えています。
操体法をはじめ足から、そして全身からアプローチする小顔効果は他の美容鍼にはない持続を目的とした施術です。
美容のスペシャリストとして必要な皮膚科学やスキンケアなどを タカラインターナショナ エステティックカレッジでエステティシャン資格を取得し 病院勤務、女性専門鍼灸院、整骨院の副院長を経てコウ鍼灸治療院を開院しました。
コウ鍼灸治療院では
オステオパシー理論を取り入れた美容鍼
皮膚科学の分析
運動、姿勢の矯正
これらが軸になり治療をおこないます。
「ここに来て良かった」と思っていただける治療院を目指しております。
趣味:風水旅行 筆跡診断
好きな食べ物:
プロフィットロール ザッハトルテ ムラングシャンティ
好きな場所:美術館
好きな音楽:バロック音楽